OS52便 成田ーウィーン エコノミークラス:オーストリア航空搭乗記
2017/10/07
今年はもう海外にはいかなくて済むかなと思ってましたが、急に出張でヨーロッパへ行くことになりました。
最初はターキッシュエアラインズでチケットを取ってましたが、テロが起きたりなどして不穏な感じになったので、オーストリア航空のチケットを取り直しました。ちなみにターキッシュエアラインズは、一円も返金はしてくれなかったです…。お安い航空券なので仕方ないですが、乗ってないのに燃油サーチャージも返ってこないのは残念…。
今回は成田空港からでした。いつも早めに着くのでゲート前でぼーっとする時間が長いです。仕事のメールチェックと返信が終わったら、ノートではできない作業も多いので。
こちらが今回の機材、B777でした。細かいことはわからず。でも大きな機材でした。
離陸後少ししたらおやつタイム、おやつが先に配られて、なんか、バジルっぽい味のクラッカー。飲み物がくるまで結構時間があったので、喉乾きました。右端に写りこんでるのはカレー沢薫先生の本です。
もう一冊文庫本を持っていきましたが、そちらは結構シリアスな小説だったので、出張前の鬱気分の時に読むと鬱加減に拍車がかかると思い、行きはカレー沢薫先生にしました。この選択は大正解だったと思います。おかげで長いフライト退屈せずに過ごせ、また、仕事のプレッシャーもわりどどうでもいい感じに仕上がりました。
こちらが機内食1、結論から言うと、まずかったです。よくオーストリア航空の機内食について、webで見てると、「量が少ないけどおいしい」みたいなこと書いてあったりしますが、量は別にパンも取り放題だしなんとでもなりますが、味がまずいです。というかこれ、日本発の便の和食なのに、なんじゃこらって感じです。CAさんが「アジアンチキンorトマトなんちゃら(忘れた)?」って英語で聞いてきたので、トマトなんちゃらは胸やけしそうだなと思い、アジアンチキンにしました。向こう側の通路のCAさんが「テリヤキ」つってたのも聞こえてたので、照り焼きチキンな、と思って蓋開けたら、なぞの肉団子。そして無造作に置かれたニンジン、きゅうり、ベビーコーン。この肉団子になぞの(照り焼きではない)甘じょっぱい醤油系ソースがゼリー状になったもの(わりと硬め)がひいてあるという代物。ごはんは味付いてないし、気合で食べきりました。そしてそばはアレルギーがあるので手を付けず。なんで機内食ってそばなんだろう、うどんでもいいじゃないか。パンは硬かったし、とりあえず機内食はまずかったです。あらためてANA神、と思いました。食後のアイスもあるし。あと、途中でクッキーかナッツか、というスナック配給タイムもありました。クッキー食べました。
そしてこちらが機内食2。シート撮ろうと思ったけど、この日は2席を除く満席(なので、ゆったりさせてあげられなくてすみませんと後ろの赤ちゃん連れの乗客にCAさんが話していた)だったのでシート撮れず。で、機内食2は、選択肢なし(だったと思う)でこちら。なんかラタトゥイユ的な何か。パンは機内食1と同じの。あとマドレーヌ的なマフィン的なお菓子。おいしくはなかったけど、アジアンチキンよりかはましでした。そうこうしてたらウィーンに到着。フランスとかドイツよりかは少し早く着くのがいいですね。
3種の会員プランをご用意!!空港ラウンジをご利用なら、是非【PriorityPass】でご検索~
海外WiFiレンタルのエクスモバイル
スーツケース・旅行用品専門店トコー
よろしければクリックしていただけるとありがたいです。
にほんブログ村
関連記事
-
-
まもなくANA「ブロンズサービス」に到達いたします のお知らせがきました
今年は飛行機に乗ることがいつもより多かったため、ANA「ブロンズサービス」にまも …
-
-
NH852便 台北(松山空港)ー羽田 エコノミークラス:ANA搭乗記
台湾出張も終わり、帰りの便も人が多かったです。満席近い感じ。こうやってみるとAN …
-
-
TP579便 フランクフルトーリスボン エコノミークラス:TAPポルトガル航空搭乗記
フランクフルトから先はTAPポルトガル航空(なんだかwebサイトchromeだと …
-
-
NH223便 羽田ーフランクフルト エコノミークラス:ANA搭乗記
約10年ぶりの海外、しかも長距離路線。普段国内線で飛行機に乗るのは大好きですが、 …
-
-
NH853便 羽田ー台北(松山空港) エコノミークラス:ANA搭乗記
久しぶりの海外出張で、台北へ行ってきました。台北には松山空港と、桃園空港がありま …
-
-
NH206便 パリー成田 エコノミークラス:ANA搭乗記
ブダペストからパリに到着しました。エールフランスが到着するターミナルとANAが出 …
-
-
TP356便 リスボンーロンドン エコノミークラス:TAPポルトガル航空搭乗記
さて、やっと日本へ帰れます。往路はフランクフルト経由でしたが、帰りはロンドン経由 …
-
-
海外旅行/出張で機内で過ごす時にあると快適になれるアイテムまとめ
たまに海外出張が入るのですが、毎度飛行機の中でいかに快適に過ごすことができるかが …
-
-
酷暑の夏、福岡空港のカードラウンジ「くつろぎのラウンジTIME」のシャワー利用でスッキリ!
今日はほんのり涼しい東京ですが、先週の福岡は灼熱の暑さでした。そんな中いろいろな …
-
-
NH209便 成田ーデュッセルドルフ エコノミークラス:ANA搭乗記
前回のヨーロッパから一か月たたぬうちにまたヨーロッパへ行くことに(決まっていたこ …