台湾のおみやげにパイナップルケーキ買ってきました
2017/03/26
台北松山空港の1階にある2つのパイナップルケーキ屋さん。なんとなく立ち止まったほうで試食を勧められたので、試食したら、まあ、いわゆるパイナップルケーキだったので、ここで買うことに。
スーツケースの空きが無かったので、できるだけ小さいものが欲しくて、一番小さいのくださいと、スモーレストくださいとお伝えしましたが、なかなか伝わらず。ジェスチャーでこれの、同じ中身の、一番小さいやつ、くれ。と言ってたら、おばちゃんが、「イッショ!」と大きのと、小さいのを指差しながら交互に発するので、こちらも「イッショ?」と聞いたら、「イッショ!」というので、果たしてあちらの言葉でイッショという単語があるのかは定かではないですけど、この小さいのを買いました。
こちらがパッケージ(若干つぶれてます)。なぜ電車モチーフなのかはわかりません。かわいらしいです。
しゅしんぼう、って思いっきり日本語ですね。しかもその横に「和風賞」て。台湾まで行って和風でなくてもいいでしょうけど。和風だと売れるんでしょうか。
ちょっと見づらいかと思いますので、書き起こしますと、
”台湾人の味覚に融合させた日本伝統のもちをザン新の手藝でオリエント伝統のもち食べ文化”
ちょっと何言ってるかわからないです…。ケーキ=もち、なんでしょうか。ライスケーキ的な…。
そして、中身。
うん、中身はまあ普通のパイナップルケーキです。おいしくいただきました。ちなみに、台北でちょっとした観光ツアーみたいなのに参加する機会があったんですけど、そのガイドさんが、パイナップルケーキは冷凍して、食べる前に30秒レンジで温めて、それを4つに切って食べるのが最高においしい、そのままかじるなんて…ノー。みたいなこと言ってたんですけど、めんどくさいんでそのまま食べました。
関連記事
-
-
海外旅行/出張で機内で過ごす時にあると快適になれるアイテムまとめ
たまに海外出張が入るのですが、毎度飛行機の中でいかに快適に過ごすことができるかが …
-
-
三ツ矢サイダーがすごくお得に買えてびっくり
僕は三ツ矢サイダーが好きです。少年時代の夏休み、外で遊んだ帰りに祖父母の家に寄っ …
-
-
ZOZOTOWNの翌日配達は本当に翌日午前中にきた
急遽ちょっとしたパーティに出なくてはいけなくなり、ドレスコードに「スマートカジュ …
-
-
重い腰を上げて、節約のために弁当持って行くことにしました
毎日お昼には職場の近くの路地に居る路上弁当販売屋さんで500円の弁当を買っていま …
-
-
Amazonのギフトオプションを利用してみました
Amazonのギフトってどんなものなのか。Amazonでギフトを買うという感覚が …
-
-
トゥルースリーパー プレミアケア 低反発マットレス 抗菌仕様 (セミダブル)を買いました
最近朝、起きたとき背中と腰が地獄の苦しみのような痛さで、なぜ朝からこんな仕打ちを …
-
-
超静音!スーツケースをFREQUENTER(フリクエンター)に新調しました
前回海外に行ってからスーツケースのタイヤが「キェエエエエエ!!」って音を発するよ …
-
-
運動嫌いでも続けられる有酸素運動! 東急スポーツオアシスのステッパーが素晴らしい
僕は運動するのが嫌いなのですが、それは運動自体が嫌いなのではなく、ジョギングくら …
-
-
Cherie Dolce(シェリエドルチェ)はおいしいけどいまいち認知度がない気がする
そんな気がするんですけど、どうでしょうか。僕の周りでは「シェリエドルチェ」って言 …
-
-
人気の電動歯ブラシ「ブラウン オーラルB」「フィリップス ソニッケアー」「パナソニック ドルツ」3つを使ってみた結果
電動歯ブラシ使ってみたいなと思って、以前買うとき検索したりしてたんですけど、いま …