NH223便 羽田ーフランクフルト エコノミークラス:ANA搭乗記
2017/10/07
約10年ぶりの海外、しかも長距離路線。普段国内線で飛行機に乗るのは大好きですが、10時間を超えるフライトには不安しかありませんでした。しかしそこはさすがANA。思ってたよりも10年ぶりの長距離国際線は辛くなく、それもANAの国内線と変わらぬ安心感、CAの皆様のクオリティの高さなどがあって、個人モニターのプログラムは豊富で、ということが大きかったと思います。それでも寝られなかったけど。
今回は羽田からです。毎回出張(国内含む)の時に困るのは、スーツケースを持って朝の満員電車に乗ることです。国内の時は最小限の荷物にしてバックパックに納めたりしてなんとかしのいできましたが、今回ばかりは1週間の出張で、バックパックというわけにもいきません。そこで悩んだ結果二子玉川から出ている高速バスに乗ることにしました。朝の7時に二子玉川発でしたが、車内にはちらほらお客さんがいました。バスは渋滞で遅れたりしたらどうしよう…というのが唯一の懸念事項でしたが、首都高速中央環状線の大橋ジャンクションが開通したことも関係しているのか、40分ほどで羽田到着しました。
空港内は平日だからか、朝だからか、まばらな人でした。チェックインでは少し待ちましたが、手荷物検査も出国審査もスムーズに終了。
出張中とはいえ、仕事のメールは容赦なく飛んできます…。ゲートの近くにこんなデスクがならぶ一角を見つけました。充電もでき、かつWiFiも利用でき、デスクにPCをおいて作業できるのは助かりますね。
搭乗する飛行機。機材はBoeing 777-300です。
そろそろ搭乗が近くなり、お客さんが集まり始めています。優先搭乗の方にすごい列ができていて、こんなに上級会員の人がいるんだなーと思いました。
搭乗しました。座席は思っていたよりも足元に余裕があって、個人モニタもついていて、普段国内線にしか乗らない身としては、毛布や枕があるのもワクワクしました。
安全ビデオ(という名前かは知らない)。これは国内線でも同じものが流れてますが、新しくなって非常にかっこよくなったと思います。このビデオになった同じ時期にJAL(国内線)に乗りましたが、僕はANAの方が好きです。
このカップホルダーすごく便利ですね!テーブルを上げても下げてもついてるのがいいです。でもバスとかだとうん十年前からあっただろうになぜずっと飛行機にはなかったんでしょうね。
機内食1です。おにぎり弁当かハンバーグだったので、ハンバーグに。おにぎり弁当ってネーミングがちょっと、食欲をそそらなかったのでハンバーグにしましたが、隣の人が頼んでたのを見る限り、普通に焼き魚などが入った和食のお弁当だったので、あちらでもよかったかなーと思いました。おいしそうでした。ハンバーグもおいしくて、ボリュームも満点。日本の機内食の素晴らしさはこの旅の後半にいくにつれて実感しました。
食後のアイスクリーム。普段国際線に乗らないのでアイスクリームが出ることにびっくりしました。
国際線では結構前からこれついてるらしいですけど、便利ですね。iPodとか結構すぐ充電なくなってしまうし。
到着前の機内食2です。オムレツとニョッキでした。 和食の方がよかったのですが、どうやら和食の方が出すぎているようでCAさんが「こちらのオムレツとてもおすすめです!」って言ってくるもので、こちらにしました。CAさん「ありがとうございます!」って言ってました。
もうすぐ到着です。
フランクフルトまで、意外に長く感じませんでした。これもANAのサービスと機材がよかったからでしょうか。
3種の会員プランをご用意!!空港ラウンジをご利用なら、是非【PriorityPass】でご検索~
海外WiFiレンタルのエクスモバイル
スーツケース・旅行用品専門店トコー
関連記事
-
-
海外旅行/出張で機内で過ごす時にあると快適になれるアイテムまとめ
たまに海外出張が入るのですが、毎度飛行機の中でいかに快適に過ごすことができるかが …
-
-
NH206便 パリー成田 エコノミークラス:ANA搭乗記
ブダペストからパリに到着しました。エールフランスが到着するターミナルとANAが出 …
-
-
NH853便 羽田ー台北(松山空港) エコノミークラス:ANA搭乗記
久しぶりの海外出張で、台北へ行ってきました。台北には松山空港と、桃園空港がありま …
-
-
OS721便 ウィーンーブダペスト エコノミークラス:オーストリア航空搭乗記
オーストリア航空のよいところは、ブダペストまでの乗り継ぎが一時間ほど、しかもドイ …
-
-
OS714便 ブダペストーウィーン エコノミークラス:オーストリア航空搭乗記
鬱だった出張(思ってたよりはなんとかなったけど)も終わり、帰国の日。毎度帰国はう …
-
-
TG660便 バンコクー羽田 エコノミークラス:タイ国際航空搭乗記
というわけで復路です。 基本的に往路と同じなので、シートなどは割愛。 沖止めのバ …
-
-
NH212便 ロンドンー羽田 エコノミークラス:ANA搭乗記
リスボンからの乗り継ぎを経て、日本へ帰国です。ロンドンヒースロー空港到着後、乗り …
-
-
NH865便 羽田ー金浦 エコノミークラス:ANA搭乗記
人生二度目の韓国訪問、今回も仕事です。初めて乗ったときは福岡に行くのと変わらない …
-
-
まもなくANA「ブロンズサービス」に到達いたします のお知らせがきました
今年は飛行機に乗ることがいつもより多かったため、ANA「ブロンズサービス」にまも …
-
-
4U 9782便 デュッセルドルフーブダペスト エコノミークラス:ジャーマンウイングス搭乗記
デュッセルドルフ到着後数時間、空港でひたすら仕事をしていましたが、なんでしょう、 …